モノヲヘラス…

断捨離を重ねた上で更に減らすための備忘録、物を減らす、食費を減らす、生活費を減らす、税金を減らす…、色々実践中。 けれど物欲はあり、プラマイゼロになることも。 最近は「押し付けず、簡潔に」をモットーに書いています。また 自分でお金を増やしてみたいと株、投資信託、iDeCoと色々手を付けています。

給与明細や源泉徴収もデータで保存

ほとんどの方がWEBで閲覧しているかもしれません。 私の場合は家計簿をつけていることもあり、メールでもらって保管しています。
   保存場所
パソコンにデータ領域であるDドライブを作りこんなふうにフォルダを作り保存しています。 Dドライブ→保管→給料関係→給料明細→2015 などと分かりやすくしています。 ※Dドライブの必要性は別途書いていますのでこちらをご覧ください。 給料明細フォルダ        給料明細ファイル       給料明細を紙で取っておく必要があるのか。
給料明細、少なくとも私の場合は保存はしているけどあとから見ることは数える程度です。 いくらお給料をもらったかは銀行の明細を見れば分かりますし。 ただ明細から扶養、配偶者控除の確認などができます。 ですので紙は必要性を感じません、データで保管しておけばいいと思います。 源泉徴収を紙で取っておく必要があるのか。
昨年の確定申告をした際はPDFファイルを印刷して提出しました。 データでもらっているので原本はないと伝えたらそのまま大丈夫でした。 紙でもらっている人は数年間は取っておき、その後カメラで撮ったりプリンタのスキャナで読み込んで保存してはどうでしょうか。 源泉徴収ふるさと納税の納税額計算や住宅ローンの申請に必要となります。 数年保管後はデータで保存しておけばよさそうです。 昔の明細
過去の8年分の源泉徴収が出てきました。   今回はスキャナで
明細が長細かったので途中で切り取り裏と表、プリンタのスキャナで読み込みました。 裏はよく分かりませんが念のため 感想
わずかですが物が減りました。