モノヲヘラス…

断捨離を重ねた上で更に減らすための備忘録、物を減らす、食費を減らす、生活費を減らす、税金を減らす…、色々実践中。 けれど物欲はあり、プラマイゼロになることも。 最近は「押し付けず、簡潔に」をモットーに書いています。また 自分でお金を増やしてみたいと株、投資信託、iDeCoと色々手を付けています。

発芽玄米を炊きました

玄米を発芽させて炊きました。

日々の生活の中の恒例となっています。







冬は発芽するのに時間がかかります。

5日くらい、もっとかな?、一週間ほどかかりました。

これは以前の画像です。

 









息をしているので水につけて置いておくとぷくぷくと泡がでてきます。

一日1回軽く洗いまた新しい水を注ぎます。











発芽玄米も売ってはいますがそれなりの値段がするので買う気にはなりません。









水の量は1合に対して130mlにしています。







計りを使うこともありましたが、最近はイワキのガラスボウルが

まんぱんに入れて260mlになるので助かっています。









できあがったところです、圧力鍋で炊いています。

今回は4合炊きました。









軽く混ぜて







小分けにして冷蔵庫へ。

これだけあれば当分は炊かなくてすみます。









使っているのはフィスラープレミアムの4.5Lです。

買ったのは約3年前、値上げしている?









たまにアウトレットに期間限定で出展しているんです。

そこで箱にダメージのある圧力鍋と鍋2つ、フライパン、レシピが付いて38000円でした。

圧力鍋には蒸し器が付いています。

お店の方には真ん中の4.5リットルをすすめられました。









水分量がうまくいくと、こびりつくことはありません。

下にボコボコがあるのでこびりにくいそうです。

たまに間違えて失敗しますが…。








お手入れは簡単で使い終わった後少し水を入れてふたをして置いておきます。

そうすると余熱でこびりついたお米もするっと水で洗い流すことができます。









深さがあるのでご飯を炊くついでに蒸し器をのせてゆで卵を作ったりできます。







玄米というとおいしくないというイメージもありますが

水につけることでやわらかくなり、

何度も水を変えることで臭みがなくなる気がします。

発芽をするということはパワーがあるということ。

白米よりも食物繊維や栄養もあります。

発芽玄米、食べやすいです!